前十字靭帯(ACL)

膝関節にある大腿骨と脛骨(=すねの骨)をつなぐ靭帯の一つで、膝の前後の動きを制御している。(=急激なストップ・方向転換・ジャンプの着地等でに脛が前方にずれることを防ぐ)サッカーやバスケなどの急な切り返し動作が多いスポーツや、ラグビーやアメフトなどのコンタクトスポーツで自分の意思とは違う方向に関節が強制的に持っていかれたり、地面に着地した際に損傷してしまうことが多い。スポーツをする人の場合は断裂していしまうと手術が必要で、リハビリ期間等も含めると1年以上復帰までに掛かってしまうこともある。

新着ページ